
受験生活について
高校生の頃の部活動
高校の時、部活動に参加していましたか
回答なし
夏休みの過ごし方
1日あたりの勉強時間
回答なし
スランプ脱出法・リフレッシュ法
受験生の時、スランプはありましたか
回答なし
受験時の宿泊
宿泊を伴う受験校数
回答なし
受験直前期の過ごし方
息抜き方法についてのアドバイス
息抜きする時は、勉強のことなど一旦忘れてのんびりリラックス
受験直前期に効果のあった勉強法
繰り返し同じ問題集を解く
受験直前期に生活面でとくに気をつけたこと
どんなに遅く寝ても朝は同じ時間に起きる
食事は3食しっかり食べて、生姜など体を温める物を摂るようにしていた
お風呂に入って体を温めて、睡眠時間も確保し風邪などひかないように気をつけていた
食事は3食しっかり食べて、生姜など体を温める物を摂るようにしていた
お風呂に入って体を温めて、睡眠時間も確保し風邪などひかないように気をつけていた
持っていると心強かったアイテムや合格ジンクス
受験勉強の際にいつも使っていた文房具があると試験の時に心強かった
研究内容の魅力
研究内容・卒業論文・ゼミ
研究・卒論・ゼミのテーマ
抗血小板薬の効果反映のマーカー検索
研究・卒論・ゼミの内容
脳梗塞の再発予防で抗血小板薬を飲むが、飲んでいても一部の患者さんは脳梗塞を再発する。抗血小板薬の効きにくい患者さんなどが分かれば再発を抑制することができると思われる。抗血小板薬の効果反映のマーカーがあれば、薬の選択などに利用できると考えられる。マーカー検索を病院と共同で行った。
あなたの研究テーマや卒論・ゼミ・専攻で扱ったテーマなどの魅力やおもしろさ
病院との共同研究、実際の患者さんの検体を用いて研究できる。
マーカーが発見できれば脳梗塞再発から患者さんを救えるかもしれないと思うと社会への貢献度が高い研究だと思われる。
マーカーが発見できれば脳梗塞再発から患者さんを救えるかもしれないと思うと社会への貢献度が高い研究だと思われる。