character

プロフィール

character

M.S.特派員 male

神戸大学 卒業生(学部)

学部:経営 学科:経営

入試方式
一般(現役)
得意科目
英語
不得意科目
理科、国語
メッセージ
難関校といわれる大学の問題も、それまでの地道な努力があればたいていは解けるようになっている。
一度わからないだけで諦めるのではなく、自分の力で考えられるようになるまで、同じ問題を何度も解き直すのが大切だと思う。
特に、勉強は「時間数」ではなく「質」が大切であることを忘れないで欲しい。
btn
btn

受験生活について

高校生の頃の部活動
高校の時、部活動に参加していましたか
回答なし
夏休みの過ごし方
1日あたりの勉強時間
回答なし
スランプ脱出法・リフレッシュ法
受験生の時、スランプはありましたか
回答なし
受験時の宿泊
宿泊を伴う受験校数
回答なし
受験直前期の過ごし方
息抜き方法についてのアドバイス
好きな息抜きを習慣として決めること、一回当たりの息抜きの時間を事前に決めてそれを守るのが重要。
受験直前期に効果のあった勉強法
過去問の復習を中心に進める。

研究内容の魅力

研究内容・卒業論文・ゼミ
研究・卒論・ゼミのテーマ
財務諸表分析で企業倒産は予測できるか
研究・卒論・ゼミの内容
企業に対する投資判断をするうえで有用と言われている財務諸表分析(財務諸表に掲載されている数値から各指標を算出し、企業の安定性や収益性等を評価する手法)により企業倒産は予測できるのかを研究する。
あなたの研究テーマや卒論・ゼミ・専攻で扱ったテーマなどの魅力やおもしろさ
就職活動でも財務諸表分析は有用とされており、自分が専攻する分野で世間一般で役に立つといわれていることが真実であるかを知り、常識を疑うことの重要性を知ることができた。