受験生活について
高校生の頃の部活動
高校の時、部活動に参加していましたか
回答なし
夏休みの過ごし方
1日あたりの勉強時間
回答なし
スランプ脱出法・リフレッシュ法
受験生の時、スランプはありましたか
回答なし
受験時の宿泊
宿泊を伴う受験校数
回答なし
受験直前期の過ごし方
息抜き方法についてのアドバイス
自分の好きな音楽を聴く時はYouTubeではなく Apple Musicなどの動画なしのものを使うと見続けてしまうことなく時間を浪費せずにすみます。
受験直前期に効果のあった勉強法
今まで使っていた参考書をもう一度やる。
受験直前期に生活面でとくに気をつけたこと
試験を100%の力で行えるよう、当日までは早寝早起きして生活リズムを整えるようにしました。
持っていると心強かったアイテムや合格ジンクス
地元の神社のお守りです。地元だと、神様が今までの頑張りを近くで見守ってくれているようで安心感があります。
大学の魅力
大学の満足度
総合満足度
★★★★☆
上記を選択した理由
先生の生徒への教育が手厚いから
カリキュラム・時間割
★★★★★
上記を選択した理由
さまざまな学部との交流を目的としたカリキュラムがあり、チーム医療などを幅広く学べるため。
研究内容
★★★★★
上記を選択した理由
専門的なものが多く、教授も研究を手厚く手助けしてくれるため。
取得できる資格
★★★★★
上記を選択した理由
薬剤師国家資格を得ることができ、就職しやすいため。
教員
★★★★★
上記を選択した理由
情熱的で面倒見のいい先生が多いから。補講も積極的に行ってくれる。
就職支援
★★★★★
上記を選択した理由
就職について相談できる専用スペースがあるから。
留学プログラム
★☆☆☆☆
上記を選択した理由
コロナで中断しているため。
部活動・サークル活動
★★★★☆
上記を選択した理由
自分たちのペースで行えるものが多いため緩く楽しい。
立地・交通アクセス
★★★★☆
上記を選択した理由
駅から15分歩くか、バスを使わないといけないが本数は多いためあまり不便には感じない。
教室・ゼミ室・実験室
★★★★★
上記を選択した理由
多種多様なゼミで専門的なことを学べるため。私の所属するゼミは就職の役に立つ内容が主のゼミなので、とても将来の参考になる。
PC・ネットワーク環境
★★★☆☆
上記を選択した理由
無料のWi-Fiはあるが、回線が少し弱い。パソコンも少し古い。
図書館
★★★★★
上記を選択した理由
本が多く広く勉強がしやすい。窓から海と山と神戸の街並みを一望できるのでとても気持ちがいい。
食堂・カフェ
★★★★☆
上記を選択した理由
安くて美味しい。また、キッチンカーも定期的に来る。しかし一箇所しかないので、色々な種類のレストランやカフェが欲しい。
購買・生協・売店(コンビニ含む)など
★★★☆☆
上記を選択した理由
コンビニがあるがすぐに閉まる。本屋があり学生割引で文房具を買えるのでその点は便利。
部室・サークル室
施設・設備がない、利用したことがない
スポーツ施設(体育館・トレーニングルーム・グラウンドなど)
施設・設備がない、利用したことがない
トイレ・パウダールーム
★★★★★
上記を選択した理由
とても綺麗で広い。
自慢できる点・満足している点
神戸ポートアイランドにあるので、海と山とメリケンパーク(神戸の街並み)を一望できる点。昼は青い海と緑の山と青空がとてもよく映えて綺麗。夜は神戸の夜景を見ることができ、夏には花火が見れる。
「ここを変えるともっと良くなる」と思う点
施設を充実させて欲しい。カフェやレストランなど。