
受験生活について
高校生の頃の部活動
高校の時、部活動に参加していましたか
回答なし
夏休みの過ごし方
1日あたりの勉強時間
回答なし
スランプ脱出法・リフレッシュ法
受験生の時、スランプはありましたか
回答なし
受験時の宿泊
宿泊を伴う受験校数
回答なし
受験直前期の過ごし方
息抜き方法についてのアドバイス
散歩と他の人と話すのは良い気分転換になるので、集中力がなくなった時に数十分ほど体を動かしてみましょう。
受験直前期に効果のあった勉強法
とにかく持っているテキストを復習しまくることが効果がありました。基礎シリーズは夏休みに復習をしていると思うので、これからは応用の部分をしっかりと復習することがいいです。中には同じような問題がでたこともあります。
受験直前期に生活面でとくに気をつけたこと
怠けないの一択です。
後半に進むにつれ、どんどんだらだらすることがあるので頑張ってだらけず、勉強をし続けましょう。
あと怠けると朝型の生活ができなくなってテスト本番で苦労するので、気をつけましょう
後半に進むにつれ、どんどんだらだらすることがあるので頑張ってだらけず、勉強をし続けましょう。
あと怠けると朝型の生活ができなくなってテスト本番で苦労するので、気をつけましょう
持っていると心強かったアイテムや合格ジンクス
ラムネと基礎シリーズのテキストが一番心強い
ラムネは頭の回転をよくしてくれる気がします。また、応用ばかりで基礎が疎かになっては元も子もないので、時間がある時に基礎シリーズを流し読みで読んでみると良いです。忘れていたことを思い出せるいい機会があると思います。
ラムネは頭の回転をよくしてくれる気がします。また、応用ばかりで基礎が疎かになっては元も子もないので、時間がある時に基礎シリーズを流し読みで読んでみると良いです。忘れていたことを思い出せるいい機会があると思います。