
受験生活について
高校生の頃の部活動
高校の時、部活動に参加していましたか
回答なし
夏休みの過ごし方
1日あたりの勉強時間
回答なし
スランプ脱出法・リフレッシュ法
受験生の時、スランプはありましたか
回答なし
受験時の宿泊
宿泊を伴う受験校数
回答なし
受験直前期の過ごし方
持っていると心強かったアイテムや合格ジンクス
受験勉強の苦楽を共にした相棒のペンを使うこと。成績が伸び悩まず辛いとき、これまで解けなかった問題がはじめて解けたとき…
きっと誰よりもあなたの頑張りを見てきたそのペンは最後に貴方の背中を押してくれるはずです。
きっと誰よりもあなたの頑張りを見てきたそのペンは最後に貴方の背中を押してくれるはずです。
大学の講義
大学の講義
下記の時間割はいつのものですか
回答なし
おもしろい講義
心理学の基礎
おもしろいと思う理由/講義で扱う主なテーマや感想など
心理学という興味深い学問を一方通行の講義ではなく、体験型の講義を通じて学べるため。
所属学部(学科)の授業の特徴
日本文学について幅広く学べる。
講義・カリキュラム・教員の満足度
大学の講義の満足度
★★★★★
上記を選択した理由
どの講義も質が高く、学びがいがあるため。
大学のカリキュラムの満足度
★★★★☆
上記を選択した理由
やや講義数は多いものの、その分しっかり学びがいがある。
教員の満足度
★★★★☆
上記を選択した理由
どの教員も親身に寄り添ってくれるため。
専門科目・専攻
専門科目は何年生から始まりますか
1年
専門科目を学ぶにあたって、高校生のうちにやっておいた方が良いこと
広い視野で物事を考える力をつけておく
あなたの専攻は?
近代文学
大学の魅力
大学の満足度
総合満足度
★★★★★
カリキュラム・時間割
★★★★★
教員
★★★★☆
立地・交通アクセス
★★★★★
教室・ゼミ室・実験室
★★★★☆
PC・ネットワーク環境
★★★★★
上記を選択した理由
PC自習室が多く設置されているため。
図書館
★★★★★
食堂・カフェ
★★★★★
上記を選択した理由
100円で朝食が食べられるから。
購買・生協・売店(コンビニ含む)など
★★★★☆
部室・サークル室
★★★★★
スポーツ施設(体育館・トレーニングルーム・グラウンドなど)
★★★★★
トイレ・パウダールーム
★★★★☆
上記を選択した理由
とても奇麗なため。
自慢できる点・満足している点
世田谷の閑静な住宅街に位置しており、この上ない好立地である点。
オープンキャンパス・大学祭
オープンキャンパス
※回答内容は以下の年度のもの
2023年の実施内容
オープンキャンパスの見どころ
回答なし
ぜひチェックしてほしい大学の施設やスポット、制度など
昨年リニューアルしたきれいな図書館
大学祭
※回答内容は以下の年度のもの
回答なし