
受験生活について
高校生の頃の部活動
高校の時、部活動に参加していましたか
回答なし
夏休みの過ごし方
1日あたりの勉強時間
回答なし
スランプ脱出法・リフレッシュ法
受験生の時、スランプはありましたか
回答なし
受験時の宿泊
宿泊を伴う受験校数
回答なし
受験直前期の過ごし方
受験直前期に生活面でとくに気をつけたこと
睡眠不足にならないように夜更かしし過ぎず十分な睡眠をとることや、栄養バランスの良い食事を心がけていました!コロナ禍だったので人混みの多いところは避けるなどの感染対策もかなり気にしていました。
持っていると心強かったアイテムや合格ジンクス
推しの写真をお守りにしていました。友達や先生からのメッセージやお守りも持っていきました。
大学の講義
大学の講義
下記の時間割はいつのものですか
学部3年次前期
1週間の時間割
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1限目 | 日本語日本文学研究(近世文学) | |||||
2限目 | 日本語日本文学研究(近代文学) | 日本語を教える | ||||
3限目 | 選択英語 | 日本語日本文学演習 | ||||
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
おもしろい講義
日本語学概論
おもしろいと思う理由/講義で扱う主なテーマや感想など
日本語の文法を基礎から教えて貰えます。身近な日本語を体型立てて学ぶことが出来るので、言葉への理解がとても深まります。全てオンデマンドなので好きな時間に視聴することが出来ます!
所属学部(学科)の授業の特徴
多くの学部でオンデマンド・オンラインが少なくなっている中、文学部はまだまだオンライン授業も残っているので好きなように時間割が組めます。
大学2年次からはコースに分かれるので時間割はコースによって異なります。私の所属するコースでは、3年生前期の間に必修が3個でそれ以外は自由に取れました。
大学2年次からはコースに分かれるので時間割はコースによって異なります。私の所属するコースでは、3年生前期の間に必修が3個でそれ以外は自由に取れました。
講義・カリキュラム・教員の満足度
大学の講義の満足度
★★★★★
上記を選択した理由
面白い講義が多く、ためになる授業をしてもらっていると感じるからです。他の学部の授業なども取りやすく環境も整っていると思います。
大学のカリキュラムの満足度
★★★★★
上記を選択した理由
文学部はまだオンデマンドやオンライン授業が残っているので、時間割も組みやすく自由度が高いです。
教員の満足度
★★★★☆
上記を選択した理由
質問などには手厚く答えてくれるので指導にはとても満足しています。ただ、教員と直接コミュニケーションを取ることはそこまで多くはありません。
専門科目・専攻
専門科目は何年生から始まりますか
2年
専門科目を学ぶにあたって、高校生のうちにやっておいた方が良いこと
とくになし
あなたの専攻は?
日本語日本文学コース
専攻のおもしろさ・魅力
毎日当たり前のように使っている日本語について深く考えることが出来ます。意識していないからこそ、自分の言葉遣いを内省してそこに法則や理由が見つかるととても楽しいです。
大学の魅力
大学の満足度
総合満足度
★★★★★
上記を選択した理由
キャンパスの綺麗さや、カリキュラム、教育制度など総合的にとてもよい環境を提供してもらっていると感じています。
カリキュラム・時間割
★★★★☆
上記を選択した理由
今年から100分授業になりましたが、教授も学生も慣れておらず10分伸びた意味があまり活かせていないと感じます。
研究内容
★★★★★
取得できる資格
★★★★★
上記を選択した理由
特に取得はしていないが、取得したい人にとってはしやすい環境だと思う。
教員
★★★★★
上記を選択した理由
各分野の第一線で活躍されている教授か多くいらっしゃいます。
就職支援
★★★★☆
上記を選択した理由
あまり利用していませんが、面接を受けるスペースなどの提供があります。
部活動・サークル活動
★★★★★
上記を選択した理由
サークルに関しては数がとにかく多いので、やりたいことや自分に合った雰囲気のサークルは必ずどこかにあります。
立地・交通アクセス
★★★★★
上記を選択した理由
駅からも近く、どこからでもアクセスしやすいと思います。
教室・ゼミ室・実験室
★★★★★
上記を選択した理由
文学部がある戸山キャンパスはとてもキレイです。ベンチや机なども自由に使えるので居場所に困ることはありません。
PC・ネットワーク環境
★★★★☆
上記を選択した理由
たまにWiFiが弱い場所がありますが、それ以外は十分に整っていると思います。
図書館
★★★★★
上記を選択した理由
蔵書数も多く自習スペースも広いので、試験前やレポートの作成に重宝しています。
食堂・カフェ
★★★★☆
上記を選択した理由
安くて美味しい食堂があります。
購買・生協・売店(コンビニ含む)など
★★★★★
上記を選択した理由
戸山キャンパスにあるパン屋さんは絶品です!
部室・サークル室
★★★★☆
上記を選択した理由
やや狭いですが部室があります。また、公認サークルであれば練習室などを予約して使用することが出来ます。
スポーツ施設(体育館・トレーニングルーム・グラウンドなど)
施設・設備がない、利用したことがない
トイレ・パウダールーム
★★★★★
自慢できる点・満足している点
戸山キャンパスには多数のベンチや休憩スペースがあり、空きコマなどでも居場所に困ったことは無いです。1人でいても友達といても非常に居心地のよいキャンパスだと感じています。
オープンキャンパス・大学祭
オープンキャンパス
※回答内容は以下の年度のもの
2023年の実施内容
オープンキャンパスの見どころ
回答なし
ぜひチェックしてほしい大学の施設やスポット、制度など
戸山キャンパスにあるスターバックスが自慢です!
オープンキャンパスに持っていって良かったもの
色んなお話が聞けるのでメモも筆記用具は必須です。質問コーナーなどもあるので、聞きたいことは事前にリストアップすると良いと思います。
大学祭
※回答内容は以下の年度のもの
2023年の実施内容
大学祭の見どころ・おすすめ
一大イベントなので芸能人の出演するイベントや、各サークルの出し物などとにかく一日楽しめます!屋外ステージの迫力は半端ないです!