character

プロフィール

character

ブルーベリー特派員 female

岡山大学 3年

学部:医 学科:医

入試方式
一般(浪人)
得意科目
英語、生物
不得意科目
数学
メッセージ
受験生の期間は、自分と正面から向き合える大切な期間であり、その時期に全力で努力した経験が人生の宝物になると思うので、努力を惜しまずストイックに頑張ってほしい。
btn
btn

大学の講義

大学の講義
下記の時間割はいつのものですか
学部3年次前期
1週間の時間割
1限目薬理学薬理学薬理学薬理学薬理学
2限目薬理学薬理学薬理学薬理学薬理学
3限目薬理学薬理学薬理学薬理学薬理学
4限目病理学1病理学2病理学1 病理学2病理学1
5限目病理学1病理学2病理学1 病理学2病理学1
6限目病理学1病理学2病理学1 病理学2病理学1
おもしろい講義
薬理学
おもしろいと思う理由/講義で扱う主なテーマや感想など
薬の作用機序や疾患ごとの新薬開発状況について学ぶ。他の大学の教授なども特別講義に来てくださり、最新の研究内容について学べるのでとてもおもしろい。
所属学部(学科)の授業の特徴
4回生までは基礎医学から臨床医学までを座学メインで実習を交えながら学んでいく。授業はほとんど全て必修で、学務により時間割が決められているので履修登録が必要ない。授業ごとに課題が出るというよりも、最終試験で合格点を取らなければ落単となり留年となるシステム。
講義・カリキュラム・教員の満足度
大学の講義の満足度
★★★☆☆
上記を選択した理由
専門家が詳しい話まで教えてくれるから。
大学のカリキュラムの満足度
★★☆☆☆
上記を選択した理由
仕方のないことだが、あまりにも全学のキャンパスの時間割と合っておらず、全学のサークルに入っている私としては活動が難しい。
教員の満足度
★★★☆☆
上記を選択した理由
授業内容はわかりやすく良いが、1学年110人が全員同じ授業を受けることもあり一人一人に目が行き届いていない部分がある。
専門科目・専攻
専門科目は何年生から始まりますか
1年
専門科目を学ぶにあたって、高校生のうちにやっておいた方が良いこと
興味ある本をたくさん読んでおく
あなたの専攻は?
医学科
専攻のおもしろさ・魅力
実際の臨床医学につながる内容を学べること