character

プロフィール

character

ごろう特派員 female

同志社大学 2年

学部:グローバル地域文化 学科:グローバル地域文化

入試方式
一般(現役)
得意科目
英語
不得意科目
日本史
メッセージ
大学受験では、精神的につらくなることが多いですが、その分、乗り越えた時の感覚は素晴らしいものです。辛い時は長く感じる受験勉強も終わってしまえば、あっという間に感じます。
皆さんも、受験が終わったときに悔いのない、充実した受験生活を送って下さい。
応援しています。
btn
btn

大学の魅力

大学の満足度
総合満足度
★★★★☆
上記を選択した理由
インターネット授業もだいぶ減り、対面での授業が多くなりました。そのため、キャンパスにも活気が戻り、毎日楽しく充実、開いた日々を過ごしております。
カリキュラム・時間割
★★★★☆
上記を選択した理由
好きな授業を取ることができ、様々な授業の選択肢があるので、星四つといたしました。
研究内容
★★☆☆☆
上記を選択した理由
まだ自分の学問領域を決定できていないので、あまり詳しく存じ上げません。
取得できる資格
★★★★☆
上記を選択した理由
教職課程を取ることができます。司書の資格も取ることが可能だと聞きました。
教員
★★★★☆
上記を選択した理由
そのフィールドで有名が教授がいたり、話が上手な先生が多い印象です。クラスによって満足度は多少異なりますが、全体的なレベルは高い方だと思います。
就職支援
★★★★☆
上記を選択した理由
キャリアセンターでのサポートはしっかりとしています。事前予約をすれば、キャリアセンターの方と二社面談を設定することもできます。
留学プログラム
★★★★★
上記を選択した理由
国際主義を謳うだけあり、派遣留学での協定校の数は多い方だと思います。派遣留学以外にも、セメスター留学や、スプリング・サマープログラムといった、長期休暇を利用した留学もあります。
部活動・サークル活動
★☆☆☆☆
上記を選択した理由
入ってないので分からないです。
立地・交通アクセス
★★★★★
上記を選択した理由
今出川のキャンパスの交通アクセスは大変良いと思います。しかし、もう一つの京田辺キャンパスの方は、京田辺市に立地し、駅からも遠いので、遊びたい学生には向いていないと思います。
教室・ゼミ室・実験室
利用したことがない
上記を選択した理由
利用したことがない。
PC・ネットワーク環境
★☆☆☆☆
上記を選択した理由
Wi-Fiの接続環境は悪いです。
図書館
★★★☆☆
上記を選択した理由
建物は古いですが、蔵書は多いと思います。今年から、図書館の改修に入りました。
食堂・カフェ
★★★★★
上記を選択した理由
生協の食堂以外に、アマークという同志社が運営する食堂があります。食堂と聞いて思い浮かべるイメージとはだいぶ違う、オシャレな雰囲気と手の凝った料理が売りです。お昼どきには、どちらも非常に混雑します。
購買・生協・売店(コンビニ含む)など
★★★★★
上記を選択した理由
キャンパス内に、生協のコンビニと、ファミリーマートがあります。
部室・サークル室
施設・設備がない、利用したことがない
上記を選択した理由
分からないです。
スポーツ施設(体育館・トレーニングルーム・グラウンドなど)
施設・設備がない、利用したことがない
上記を選択した理由
分からないです。
トイレ・パウダールーム
★★★★★
上記を選択した理由
同志社のキャンパス内のお手洗いは、どれも綺麗だと思います。
自慢できる点・満足している点
国際主義を謳っているだけあり、留学生の数が多いところです。そのため、留学生と関わりたいという意思があれば誰でも、国際交流をすることができます。
「ここを変えるともっと良くなる」と思う点
Wi-Fiの接続環境を改善して欲しいです。利用途中に、急にWi-Fiが切れてしまうことが多々あります。ズームで不便になることもあるので、学校には早急な対応をしていただきたいです。