受験生活について
高校生の頃の部活動
高校の時、部活動に参加していましたか
回答なし
夏休みの過ごし方
1日あたりの勉強時間
回答なし
スランプ脱出法・リフレッシュ法
受験生の時、スランプはありましたか
回答なし
受験時の宿泊
宿泊を伴う受験校数
回答なし
受験直前期の過ごし方
受験直前期に生活面でとくに気をつけたこと
受験日と同じぐらいの時間に起きること
大学の講義
大学の講義
下記の時間割はいつのものですか
学部2年次前期
1週間の時間割
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1限目 | 精神保健学 | 現代社会とジェンダー | 公認心理師の職責 | 倫理学 | 臨床心理学概論1 | |
2限目 | 健康科学 | 社会心理学1 | 発達心理学概論1 | フランス語応用1 | 福祉心理学 | |
3限目 | 心理学基礎実験演習 | |||||
4限目 | 心理学基礎実験演習 | 人体の構造と機能及び疾病 | ||||
5限目 | ||||||
6限目 |
おもしろい講義
公認心理師の職責
おもしろいと思う理由/講義で扱う主なテーマや感想など
公認心理師について知ることができ、実際の事例を聞くこともできるから。
所属学部(学科)の授業の特徴
心理学における幅広い分野を学べる
講義・カリキュラム・教員の満足度
大学の講義の満足度
★★★★☆
上記を選択した理由
丁寧でわかりやすいから
大学のカリキュラムの満足度
★★★★☆
上記を選択した理由
興味がある授業がたくさんあるから
教員の満足度
★★★★☆
上記を選択した理由
実験レポートを作成するときの指導が丁寧だから
専門科目・専攻
専門科目は何年生から始まりますか
1年
専門科目を学ぶにあたって、高校生のうちにやっておいた方が良いこと
とくになし
あなたの専攻は?
心理学
大学の魅力
大学の満足度
総合満足度
★★★★☆
上記を選択した理由
不満が少ないから
カリキュラム・時間割
★★★★☆
上記を選択した理由
やりたいと思っていた勉強ができているから
取得できる資格
★★★★☆
上記を選択した理由
資格講座が充実しているから
教員
★★★★☆
上記を選択した理由
丁寧に対応してくれてわかりやすい先生が多いから
立地・交通アクセス
★★★★☆
上記を選択した理由
駅直結なのが良いから
教室・ゼミ室・実験室
★★★★☆
上記を選択した理由
場所によってはコンセントがあって充電できるから
PC・ネットワーク環境
★★★☆☆
上記を選択した理由
時間帯や場所によってWiFiの調子が悪いから
図書館
★★★★☆
上記を選択した理由
使いやすいから
食堂・カフェ
施設・設備がない、利用したことがない
購買・生協・売店(コンビニ含む)など
施設・設備がない、利用したことがない
部室・サークル室
施設・設備がない、利用したことがない
スポーツ施設(体育館・トレーニングルーム・グラウンドなど)
施設・設備がない、利用したことがない
トイレ・パウダールーム
★★★★☆
上記を選択した理由
工事をして新しくなり綺麗になったから
自慢できる点・満足している点
幅広い分野の心理学について学べるところ
オープンキャンパス・大学祭
オープンキャンパス
※回答内容は以下の年度のもの
2023年の実施内容
オープンキャンパスの見どころ
回答なし
ぜひチェックしてほしい大学の施設やスポット、制度など
図書館が綺麗
大学祭
※回答内容は以下の年度のもの
回答なし