character

プロフィール

character

もんちっち特派員 female

南山大学 2年

学部:外国語 学科:英米

入試方式
一般(浪人)
得意科目
英語、国語
不得意科目
日本史、数学
メッセージ
自分のやりたいことができる学部学科を選ぶことが一番大切です。大学名にとらわれすぎないでください。
btn
btn

受験生活について

高校生の頃の部活動
高校の時、部活動に参加していましたか
回答なし
夏休みの過ごし方
1日あたりの勉強時間
回答なし
スランプ脱出法・リフレッシュ法
受験生の時、スランプはありましたか
回答なし
受験時の宿泊
宿泊を伴う受験校数
回答なし
受験直前期の過ごし方
息抜き方法についてのアドバイス
スマートフォンを見ると、とりかかりに時間がかかるので、おすすめはしません。
受験直前期に効果のあった勉強法
とにかく演習で、自分に足りないところを補う。
受験直前期に生活面でとくに気をつけたこと
夜遅くまで勉強しない。本番を想定して、朝型の勉強した。
持っていると心強かったアイテムや合格ジンクス
応援メッセージのついた紙

大学の講義

大学の講義
下記の時間割はいつのものですか
学部1年次前期
1週間の時間割
1限目オーラルコミュニケーションリテラシー政治学オーラルコミュニケーションリテラシー
2限目考古学中国語政治学考古学中国語
3限目言葉とは宗教論言葉とは宗教論
4限目アカデミックイングリッシュアカデミックイングリッシュマスメディア論
5限目
6限目
おもしろい講義
性と生命における人間の尊厳
おもしろいと思う理由/講義で扱う主なテーマや感想など
動物の殺処分などについて学ぶ。非常に勉強になる。
めずらしい講義名
アカデミックイングリッシュ
めずらしいと思う理由/講義で扱う主なテーマや感想など
とにかく課題が多い
所属学部(学科)の授業の特徴
国際色豊か
課題が多すぎる
講義・カリキュラム・教員の満足度
大学の講義の満足度
★★★★★
上記を選択した理由
非常に充実した授業、課題
大学のカリキュラムの満足度
★☆☆☆☆
上記を選択した理由
必修の授業が多すぎる
教員の満足度
★★★★☆
上記を選択した理由
基本的にいい先生が多い
専門科目・専攻
専門科目は何年生から始まりますか
3年
専門科目を学ぶにあたって、高校生のうちにやっておいた方が良いこと
とくに英語をしっかり勉強しておく
その理由
英語はすべての授業の基本
あなたの専攻は?
3年生からなので、まだありません

大学の魅力

大学の満足度
総合満足度
★★★★★
上記を選択した理由
課題が多く、たくさん学べる
カリキュラム・時間割
★★☆☆☆
上記を選択した理由
一時間が100分なのが面白い
研究内容
★☆☆☆☆
上記を選択した理由
専攻はこれから選ぶ
取得できる資格
★★★☆☆
教員
★★★★☆
上記を選択した理由
優しい人が多い
就職支援
★★★☆☆
上記を選択した理由
自分で動けば支援してくれる
留学プログラム
★★★★★
上記を選択した理由
充実
部活動・サークル活動
★★★☆☆
上記を選択した理由
すごく盛んであるとは言えないが、やっているひともいる
立地・交通アクセス
★★★☆☆
上記を選択した理由
坂が多くて通学が大変
教室・ゼミ室・実験室
★★★☆☆
上記を選択した理由
教室は涼しいが、たまに密だと感じる
PC・ネットワーク環境
★★★★★
上記を選択した理由
非常によい
図書館
★★★★★
上記を選択した理由
改修されておしゃれになった。自習もできる。
食堂・カフェ
★★☆☆☆
上記を選択した理由
コスパが悪い
購買・生協・売店(コンビニ含む)など
★★★★★
上記を選択した理由
コンビニは二つあるので便利
部室・サークル室
施設・設備がない、利用したことがない
スポーツ施設(体育館・トレーニングルーム・グラウンドなど)
★★★☆☆
上記を選択した理由
ネット環境が悪い
トイレ・パウダールーム
★★★☆☆
上記を選択した理由
汚いところもある
自慢できる点・満足している点
勉強したい人にはうってつけの場所
「ここを変えるともっと良くなる」と思う点
授業のコマ数、時間帯をもっと小刻みにして効率よくする

オープンキャンパス・大学祭

オープンキャンパス
※回答内容は以下の年度のもの
2022年の実施内容
オープンキャンパスの見どころ
サークルについてたくさん知ることが出来る
ぜひチェックしてほしい大学の施設やスポット、制度など
新しくなっと図書館。オシャレで、自習スペースもある。
大学祭
※回答内容は以下の年度のもの
2022年の実施内容
大学祭の見どころ・おすすめ
迫力のあるステージパフォーマンス