character

プロフィール

character

かりんとう特派員 female

三重大学 2年

学部:教育 学科:学校教育教員養成課程

入試方式
一般(浪人)
得意科目
国語
不得意科目
数学
メッセージ
受験は勉強を始めたもん勝ちです。大学の規模やどれだけ施設が整っているかもとても大切です。希望の大学に行けるように精一杯努力してください。厳しいことを言うようですが、死ぬほど努力しても死にません。大学に落ちた方が死にそうになります。ですので皆さん、受験勉強頑張ってください!
btn
btn

受験生活について

高校生の頃の部活動
高校の時、部活動に参加していましたか
回答なし
夏休みの過ごし方
1日あたりの勉強時間
回答なし
スランプ脱出法・リフレッシュ法
受験生の時、スランプはありましたか
回答なし
受験時の宿泊
宿泊を伴う受験校数
回答なし
受験直前期の過ごし方

大学の講義

大学の講義
下記の時間割はいつのものですか
学部3年次前期
1週間の時間割
1限目小児看護学母性看護学Ⅱターミナル看護学精神看護学
2限目小児看護学母性看護学Ⅱターミナル看護学精神看護学
3限目老年看護学在宅看護学在宅看護学健康支援論成人慢性看護学
4限目老年看護学在宅看護学健康支援論成人慢性看護学
5限目地域看護学活動論Ⅱ
6限目
おもしろい講義
地域看護学活動論
おもしろいと思う理由/講義で扱う主なテーマや感想など
地区踏査に出かける
所属学部(学科)の授業の特徴
看護学部。看護について学ぶ。また学部で保健師までの資格が取れる(人数制限あり)
講義・カリキュラム・教員の満足度
大学の講義の満足度
★★★★☆
上記を選択した理由
嫌いな先生もいるが、だいたいわかりやすいから。
大学のカリキュラムの満足度
★★★☆☆
上記を選択した理由
もう少し時間にゆとりを持って組んで欲しい。テスト前が忙しすぎる。
教員の満足度
★★★★☆
上記を選択した理由
良くない先生もいるが、分かりやすくて頼りになる先生もおるから。
専門科目・専攻
専門科目は何年生から始まりますか
3年
専門科目を学ぶにあたって、高校生のうちにやっておいた方が良いこと
とくに英語をしっかり勉強しておく
あなたの専攻は?
看護学

オープンキャンパス・大学祭

オープンキャンパス
※回答内容は以下の年度のもの
2023年の実施内容
オープンキャンパスの見どころ
回答なし
ぜひチェックしてほしい大学の施設やスポット、制度など
小さい大学ならではの、距離の近い個別相談。
大学祭
※回答内容は以下の年度のもの
回答なし