
大学の魅力
大学の満足度
総合満足度
★★★★☆
上記を選択した理由
色んな学科の授業が取れて良い。立地が良くて通いやすい。サークル活動も学科の授業も充実していて楽しい。キャンパスがあまり広くないのでそんなにキャンパス内でのびのびできないのはすこし残念です。
カリキュラム・時間割
★★★★☆
上記を選択した理由
100分授業ですこし長いですが、自分でうまく時間割りを組めば色々やりたいことも出来るので良いです。学科の授業も手厚くてすごく満足しています。
教員
★★★★★
上記を選択した理由
心理学科は色んな専門の先生がいて幅広く専門の話が聞けたり授業を受けられるのでとても満足しています。
留学プログラム
★★★★★
上記を選択した理由
留学制度は結構整っていると感じます。
部活動・サークル活動
★★★★★
上記を選択した理由
私は演劇サークルに所属しているのですが、学校にある講堂で自分達で舞台を組んで、音響照明をつけて、演劇の公演を一般向けに行っています。放課後や空きコマの時間を使って準備することが多く相当時間がかかるので忙しい部類のサークルだと思いますがその分とても充実しています。友人も沢山出来ます。
立地・交通アクセス
★★★★★
上記を選択した理由
駅から門まで5分もかからないくらいで非常に行きやすいです。四ッ谷からは色んな線が出ているので通いやすいと思います。
教室・ゼミ室・実験室
★★★★☆
上記を選択した理由
6号館の教室は特に綺麗で、居心地は良いと思います。ただ、椅子と机の間がそんなにないので、真ん中の席に座るとすこし出づらくて窮屈に感じます。他の教室は特に特徴もないですが、無難に使いやすいと思います。
PC・ネットワーク環境
★★★★☆
上記を選択した理由
基本的にはWi-Fiも繋がりますし使いやすいですが場所によってはWi-Fiが届かずあれ?ってなることもあるので、どこでも快適に繋がったら嬉しいなって思ってます。
図書館
★★★★★
上記を選択した理由
階層が結構あって、蔵書も沢山あるので楽しいし便利です。座るスペースも沢山あって、特に座れなくなったこともないので誰でも使いやすいと思います。静かで落ち着いて過ごすことが出来ます。
食堂・カフェ
★★★★☆
上記を選択した理由
学食もめちゃくちゃ高い訳ではなく、味も無難で美味しいです。いくつか学内に食堂、カフェがあるので好きなところに行けるのが良いと思います。ただ、お昼時はすごく混んでいて席を探すのも一苦労なのですこし大変です。100円朝食とか、オフピーク割引等もあって良心的だなと感じています。
購買・生協・売店(コンビニ含む)など
★★★★☆
上記を選択した理由
コンビニは使いやすいですが近くにセブン-イレブンの本社があったりして、品揃えがそっちの方が良かったりするのでそっちに行くことも多いです。紀伊國屋書店は、本や文房具が安く買えるので重宝しています。私はあまり買わないですがソフィアグッズも売ってます。
部室・サークル室
★★★★☆
上記を選択した理由
あんまり綺麗なところではないです。ただ、ちゃんと鍵もかかりますし、快適な環境を整えておけば使いやすいと思います。
スポーツ施設(体育館・トレーニングルーム・グラウンドなど)
★★★★☆
上記を選択した理由
そこまで綺麗ではないですが、鏡などもあって使いやすいのではないかと思います。
トイレ・パウダールーム
★★★★★
上記を選択した理由
綺麗なところが多いですし、女性トイレは生理用品などの配慮の取り組みも行われていて良いと思いました。6号館は特に綺麗で、メイク直しなどが出来るスペースも確保してあるのでありがたいです。
自慢できる点・満足している点
まず、駅から近くて通いやすいです。色んな学科がキャンパスに集まっているので、さまざまな学科の人と交流できるのが良いです。自由に過ごせますし、外にも椅子が沢山置いてあったりして外でゆっくりしたい気分の時も開放的な場所に座りやすいのでありがたいなと思っています。
オープンキャンパス・大学祭
オープンキャンパス
※回答内容は以下の年度のもの
2023年の実施内容
オープンキャンパスの見どころ
回答なし
ぜひチェックしてほしい大学の施設やスポット、制度など
学食がいろんな所にあったり、キッチンカーが出ていたりするので、自分好みのご飯を探してみたり普段食べないものに挑戦したりするのも楽しいかなと思います。
オープンキャンパスで失敗したこと
もっと学科や学部について詳しく聞いておくようにしたら良かったかなと思います。同じ名前の学部でも大学が違うと随分やっていることや方針が違うこともあると思うので自分のやりたいことと照らし合わせながら話を聞けたらもっと良かったんじゃないかと思いました。
大学祭
※回答内容は以下の年度のもの
2022年の実施内容
大学祭の見どころ・おすすめ
上智大学ではミスコン、ミスターコンではなく、ソフィアンズコンテストという様々な観点からその人の魅力を見られるようなコンテストを行っているところが特徴かなと思います。