character

プロフィール

character

A.特派員 female

京都工芸繊維大学 2年

学部:工芸科 学科:応用生物

入試方式
一般(浪人)
得意科目
生物
不得意科目
数学
メッセージ
第一志望に合格しない限り必ず後悔すると思います。全力で頑張ってください。応援しています。
btn
btn

大学の講義

大学の講義
下記の時間割はいつのものですか
学部2年次前期
1週間の時間割
1限目無機化学
2限目生物化学植物生理学中国語中級英語
3限目有機化学微生物学化学基礎実験生物学基礎実験
4限目細胞生物学英語化学基礎実験生物学基礎実験
5限目一般教養化学基礎実験生物学基礎実験
6限目
おもしろい講義
微生物学
おもしろいと思う理由/講義で扱う主なテーマや感想など
身近な微生物のことを学べた。
所属学部(学科)の授業の特徴
昆虫に関する授業が非常に多い。
講義・カリキュラム・教員の満足度
大学の講義の満足度
★☆☆☆☆
上記を選択した理由
好きな分野を学べない。
大学のカリキュラムの満足度
★☆☆☆☆
上記を選択した理由
選択の幅が狭い。
教員の満足度
★★★★★
上記を選択した理由
よくお話を聞いてくださる。
専門科目・専攻
専門科目は何年生から始まりますか
1年
専門科目を学ぶにあたって、高校生のうちにやっておいた方が良いこと
広い視野で物事を考える力をつけておく
あなたの専攻は?
未定

オープンキャンパス・大学祭

オープンキャンパス
※回答内容は以下の年度のもの
2023年の実施内容
オープンキャンパスの見どころ
回答なし
ぜひチェックしてほしい大学の施設やスポット、制度など
実際に自分の目で大学の雰囲気を確認してみてください。
大学祭
※回答内容は以下の年度のもの
2023年の実施内容
大学祭の見どころ・おすすめ
京都府立大学と京都ノートルダム女子大学とのコラボ企画があること
大学の学校祭に参加したことがないので詳しくは存じ上げませんが、今年度から模擬店が復活するようです。