
大学の魅力
大学の満足度
総合満足度
★★★★★
上記を選択した理由
立地が良い。札幌駅から徒歩で5分ほどであり、大学の周囲にはデパートやご飯家も充実している。本州からのアクセスも比較的良い。札幌駅の周辺はビルが多くある都会であるのに対し、大学内は木が生い茂っていたり、農場が広がっていたりと都会のオアシスのような場所になっている。
カリキュラム・時間割
★★★★☆
上記を選択した理由
一年次は一般教養科目が多く、自分の専攻とは関係なく興味のある講義を取ることができるのが魅力。
教員
★★★★☆
上記を選択した理由
質問対応を気軽にしてくださる方が多い印象を受ける。
就職支援
★★★★☆
上記を選択した理由
キャリアセンターがしっかり機能していて、求める人には充実した支援をしてくれる。一年次から参加できる講習会なども多い。
立地・交通アクセス
★★★★★
上記を選択した理由
札幌駅から徒歩で5分ほどと本州からのアクセスも良い。
教室・ゼミ室・実験室
利用したことがない
PC・ネットワーク環境
★★★★☆
上記を選択した理由
自由に使えるPCが多くある。また、WiFi環境も整っている
図書館
★★★★★
上記を選択した理由
塾の個別ブースのように集中して勉強に取り組めるスペースから、集団で教え合いながら勉強できるスペースまで充実している。書籍も最新のものも多く、楽しめる。
食堂・カフェ
★★★★☆
上記を選択した理由
混みすぎるのが残念だが、料理は美味しい。
購買・生協・売店(コンビニ含む)など
★★★★☆
上記を選択した理由
24時間やっているコンビニもある。
部室・サークル室
施設・設備がない、利用したことがない
スポーツ施設(体育館・トレーニングルーム・グラウンドなど)
施設・設備がない、利用したことがない
トイレ・パウダールーム
利用したことがない
自慢できる点・満足している点
農業に力を入れているので、農業サークルや農業体験の場が充実している。また、総合理系の人を中心に良い成績を取ろうと勉強を頑張る人が多い。
オープンキャンパス・大学祭
オープンキャンパス
※回答内容は以下の年度のもの
2023年の実施内容
オープンキャンパスの見どころ
大学に入る前にしっかりと学科の説明まで受けられるところ。
ぜひチェックしてほしい大学の施設やスポット、制度など
何よりもキャンパスが広大で自然が溢れている。本州から来るのには費用がかさむが、実際に訪れるとその良さを体感できると思う。
大学祭
※回答内容は以下の年度のもの
回答なし