character

プロフィール

character

R.S.特派員 female

福井大学 4年以上

学部:工 学科:建築・都市環境工

入試方式
一般(浪人)
得意科目
物理
物理
不得意科目
化学
メッセージ
いかに自分を信じて努力を続けることができるかが大事だと思います。
btn
btn

受験生活について

高校生の頃の部活動
高校の時、部活動に参加していましたか
回答なし
夏休みの過ごし方
1日あたりの勉強時間
回答なし
スランプ脱出法・リフレッシュ法
受験生の時、スランプはありましたか
回答なし
受験時の宿泊
宿泊を伴う受験校数
回答なし
受験直前期の過ごし方
息抜き方法についてのアドバイス
時間を決めて息抜きすると、効率が良くなると思います。
受験直前期に効果のあった勉強法
自分でオリジナルの復習ノートを作る。
受験直前期に生活面でとくに気をつけたこと
睡眠時間は無理に削らない方が良い。
持っていると心強かったアイテムや合格ジンクス
集中できるシャープペンシルを普段使い、本番もそれを使う。

大学の魅力

大学の満足度
総合満足度
★★☆☆☆
上記を選択した理由
予算が少ない
カリキュラム・時間割
★★★☆☆
上記を選択した理由
幅広く学ぶことができる
研究内容
★★★☆☆
上記を選択した理由
まだ本格的に研究してない
取得できる資格
★★☆☆☆
上記を選択した理由
頑張れば取得できる
教員
★★☆☆☆
上記を選択した理由
良い教員もいるが、そうでない人もいる
就職支援
★☆☆☆☆
上記を選択した理由
自分でやらないといけない
留学プログラム
★★☆☆☆
上記を選択した理由
留学しようと思えばできる
協定校が少ない
部活動・サークル活動
★★☆☆☆
上記を選択した理由
そんなに盛んではない
立地・交通アクセス
★☆☆☆☆
上記を選択した理由
田舎すぎる
教室・ゼミ室・実験室
★☆☆☆☆
上記を選択した理由
建物が古く、備品もがたがたである
PC・ネットワーク環境
★☆☆☆☆
上記を選択した理由
繋ぐことはできるが、とても弱い
図書館
★☆☆☆☆
上記を選択した理由
狭い
勉強スペースはあるが、席数が少ない
食堂・カフェ
★☆☆☆☆
上記を選択した理由
学食は高く味が濃い
購買・生協・売店(コンビニ含む)など
★☆☆☆☆
上記を選択した理由
値段が高く、種類も少ない
部室・サークル室
施設・設備がない、利用したことがない
スポーツ施設(体育館・トレーニングルーム・グラウンドなど)
施設・設備がない、利用したことがない
トイレ・パウダールーム
★☆☆☆☆
上記を選択した理由
圧倒的に女子トイレが少ない
自慢できる点・満足している点
キャンパスが狭いので、移動が楽である
「ここを変えるともっと良くなる」と思う点
図書館をもっと充実させてほしい
建物も古すぎるので、新しくしてほしい

オープンキャンパス・大学祭

オープンキャンパス
※回答内容は以下の年度のもの
2023年の実施内容
オープンキャンパスの見どころ
回答なし
ぜひチェックしてほしい大学の施設やスポット、制度など
グローバルハブという新しい建物があり、留学生と交流できる場所がある。
オープンキャンパスに持っていって良かったもの
聞きたいことがあれば質問事項をまとめる
大学祭
※回答内容は以下の年度のもの
2023年の実施内容
大学祭の見どころ・おすすめ
サークルで運営してることが多いので、学生の雰囲気をつかめる