character

プロフィール

character

にし特派員 male

関西大学 卒業生(学部)

学部:環境都市工 学科:都市システム

入試方式
推薦(指定校)(現役)
得意科目
数学、物理、地理
不得意科目
化学、国語、英語
メッセージ
今しかできないことをがんばってほしいです。
btn
btn

受験生活について

高校生の頃の部活動
高校の時、部活動に参加していましたか
回答なし
夏休みの過ごし方
1日あたりの勉強時間
回答なし
スランプ脱出法・リフレッシュ法
受験生の時、スランプはありましたか
回答なし
受験時の宿泊
宿泊を伴う受験校数
回答なし
受験直前期の過ごし方
息抜き方法についてのアドバイス
どんなことでも良いと思います。時間を決めることが大切です。
受験直前期に効果のあった勉強法
直前というわけではないですが、日頃からしっかり催眠をとる習慣が大切だと思います。
受験直前期に生活面でとくに気をつけたこと
寒い時期なので身体を冷やさないようにしていたこと、食事はきっちりとるようにしていました。

研究内容の魅力

研究内容・卒業論文・ゼミ
研究・卒論・ゼミのテーマ
都市部における内水氾濫と外水氾濫が同時に発生したときの被害についての検討
研究・卒論・ゼミの内容
大阪市内の市街地を対象に地形や地下空間のモデル化を行い、実際に発生した豪雨データによる外力を与えた場合の被害についてシミュレーションソフトを用いて解析を行う。大阪市内は地下鉄や地下街が発展しているため、どのような箇所が水害時に危険であるのかを検討する。
あなたの研究テーマや卒論・ゼミ・専攻で扱ったテーマなどの魅力やおもしろさ
解析ソフトによるシミュレーションに取り組むことができるので、どういった傾向で被害が大きくなるのかを細かく知ることができます。