河合塾の大学入試情報サイト

2022年度 多摩美術大学 実技試験の実施状況

美術学部(絵画-油画)共通テストⅠ方式

入試日 2月9・10日
試験内容
【必須課題】

デッサン(360分)

(問題)

今ここで見えているものを描きなさい。
※木炭紙使用

油彩(360分)

(問題)

以下にあげる言葉の中から1つ以上選び、その言葉を手掛かりに自由に描きなさい。
※F15サイズのキャンバス使用

  • 距離
  • つながり
  • 不可思議
  • ケムリ
  • 大気
  • 消す
  • オンライン
  • 同時性
  • 背景
  • 積む
  • 冥王星
  • history

美術学部(グラフィックデザイン)一般方式、共通テストⅠ方式

入試日 2月7日
試験内容
【必須課題】

デッサン(300分)

(問題)

顔を覆う両手を想定してデッサンしなさい。
※クレセントボード310(B3サイズ)使用

色彩構成(300分)

(問題)

「本」をモチーフに「story」の文字を配して、あなたの物語を色彩構成しなさい。
※アラベール(B3サイズ)使用

アドバイスや感想
  • 試験前にトイレに行く場合は急ぎめに行くと良い。

美術学部(演劇-劇場美術デザイン)一般方式、共通テストⅠ方式

入試日 2月3日
試験内容
【必須課題】

デッサン(180分)

(問題)

与えられたモチーフが空間構成された情景を想定して、鉛筆デッサンしなさい。
※クレセントボード(B3サイズ)使用

(モチーフ)

  • ライト × 1(電気がついた状態)
  • インクつぼ × 1
  • 万年筆 × 1(フタが外れた状態)
  • 本 × 1(開いた状態)

平面構成(300分)

  • 戯曲「ザ・キャラクター」よりマドロミ
    ※M画用紙(B3サイズ)使用

PAGE TOP