河合塾の大学入試情報サイト

2021年度 愛知教育大学 実技試験の実施状況

教育学部(義務-保健体育)前期

入試日 2月25日、26日
試験内容

(指定された種目から得意とする種目を主選択種目、もう一方を副選択種目として選択)

陸上競技

  • 一番最初の種目は400mだったが、400mの選択者はかなりウォーミングアップの時間が少なかった印象がある。競技はどんどん進められて2時間もかからず全員終わった。
  • 競技場のタータンの状況はよくなかった。

バスケットボール

  • 3対3のオールコート(2分30秒)を2セット

サッカー(3人のグループで行う)

  • リフティング
  • グループでのパス
  • グループ同士のミニゲーム(4分間のものを2回)
アドバイスや感想
  • 周りの受験生はかなりフレンドリーな人が多かったので、特に球技などのチームスポーツは少しの時間でもコミュニケーションを取れるといいと思う。緊張もほぐれるし、何より楽しんでやれた。
  • 勉強しながら、ジョグなど軽い運動はしておくべき。

PAGE TOP